♪釣舟・民宿・森屋のホームページ♪
森屋 TEL 0965-45-3406
2010年02月25日
こんなものが

倉庫の片づけをしていたら 出てきました (@^▽^@)
懐かしい!
これ ぜんまいを巻くと 上の飾りがクルクル回り
カランコロン と音をたてて動いていました
今も 音をたてて動きますが・・・
残念なことに 上の飾りがとれてしまって上手く回りません
これを見て喜んでいた 子どもも
きっと 今は見向きもしないでしょうね~
皆さんのお宅にも 思い出の品 眠っていませんか?
Posted by スーさん at 14:03│Comments(8)
│日記
この記事へのコメント
懐かしい(^^)
私と妹がお世話になってました(^^)
私と妹がお世話になってました(^^)
Posted by ふたば・ひなのパパ at 2010年02月25日 19:58
うちも実家に戻ると出てきますよ
だいぶ処分しましたけど
捨てられないものもありますよね



だいぶ処分しましたけど



Posted by コットン at 2010年02月25日 22:45
引っ越しを繰り返してるからないんですよね~。
懐かしいですよね~。
いよいよ週末ですね(*^^)v
懐かしいですよね~。
いよいよ週末ですね(*^^)v
Posted by パセリ
at 2010年02月25日 23:19

ふたば・ひなのパパさん
これ頂いた時 まだ こんなのがあるんだと思ってました。
が・・・今見ると 味わいがありますよね。
これ頂いた時 まだ こんなのがあるんだと思ってました。
が・・・今見ると 味わいがありますよね。
Posted by スーさん at 2010年02月26日 00:37
コットンさん
実家の方は かなり 処分しましたから もうないかな?
なかなか 処分仕切れなくて・・・
思い出が つまってますからね~
実家の方は かなり 処分しましたから もうないかな?
なかなか 処分仕切れなくて・・・
思い出が つまってますからね~
Posted by スーさん at 2010年02月26日 00:38
パセリさん
懐かしいでしょ~
イベント いよいよですが 天気がとっても心配です。
懐かしいでしょ~
イベント いよいよですが 天気がとっても心配です。
Posted by スーさん at 2010年02月26日 00:39
娘の歩行器が今では、孫が使ってますよ~
転勤族で色々捨てていたはずなのに
なぜか、残っていたので(^~^)
転勤族で色々捨てていたはずなのに
なぜか、残っていたので(^~^)
Posted by うさばば at 2010年02月26日 04:21
うさばばさん
転勤族・・・残ってたのは やっぱりそれだけ思いがあったのでは?
孫まで使えるオモチャ・・・我が家にはいくつあるだろう?
歩行器・・・思いでありますね~
義父が 紐をつけて 危ない所へ行きそうになったら引張ってました。
転勤族・・・残ってたのは やっぱりそれだけ思いがあったのでは?
孫まで使えるオモチャ・・・我が家にはいくつあるだろう?
歩行器・・・思いでありますね~
義父が 紐をつけて 危ない所へ行きそうになったら引張ってました。
Posted by スーさん at 2010年02月26日 08:09