♪釣舟・民宿・森屋のホームページ♪
森屋 TEL 0965-45-3406
2009年10月08日
やられた~
昨夜 大きな音がしていたのは・・・
これだったのか

肥薩線 線路の脇に オスのシカが 横たわっていました
カラスがよってきてたので 保線区に電話
保線区の方 2名が抱えようとしたけど 無理
応援を頼み トラックに乗せていかれました
汽車は急に止まれない そして シカは急に動けない
なので こんな結果に・・・
シカくんには悪いが・・・汽車が脱線なんてことにならなくてホッとしてます
これだったのか

肥薩線 線路の脇に オスのシカが 横たわっていました
カラスがよってきてたので 保線区に電話
保線区の方 2名が抱えようとしたけど 無理
応援を頼み トラックに乗せていかれました
汽車は急に止まれない そして シカは急に動けない
なので こんな結果に・・・
シカくんには悪いが・・・汽車が脱線なんてことにならなくてホッとしてます
Posted by スーさん at 15:03│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
鹿さんお気の毒です・・・
やっぱり共存ってむずかしいですね。
やっぱり共存ってむずかしいですね。
Posted by とうちゃん
at 2009年10月08日 15:36

とうちゃんさん
シカさん 我が家の前にちょくちょく現れてるんですよね~
共存していきたいのですが・・・
シカさん 我が家の前にちょくちょく現れてるんですよね~
共存していきたいのですが・・・
Posted by ひろごん at 2009年10月08日 16:30
たしかに鹿くんは、可愛そうな気はしますが・・・。(涙)
脱線も無くよかったですね。
でも、このような事があるんですね~
カラスから守られたのがよかったな~と思います!
脱線も無くよかったですね。
でも、このような事があるんですね~
カラスから守られたのがよかったな~と思います!
Posted by サンロード
at 2009年10月08日 18:17

シカさんは、何か悩みがあったのでは・・・・・
シカの世界も生きていくには、大変な事があったのかも・・・・・
シカの世界も生きていくには、大変な事があったのかも・・・・・
Posted by レンズまめ at 2009年10月08日 19:43
サンロードさん
シカ君の事故のときは 我が家の前に汽車が止まること多いです。
シカ君 しばらく考えるからかな~ 事故になるのは?
せめてカラスからは守ってやらないと
また 後が大変になりますものね~
シカ君の事故のときは 我が家の前に汽車が止まること多いです。
シカ君 しばらく考えるからかな~ 事故になるのは?
せめてカラスからは守ってやらないと
また 後が大変になりますものね~
Posted by ひろごん at 2009年10月08日 21:59
レンズまめ さん
若いのに シカ君 何を悩んでたんでしょうね~
世知辛い世の中ですからね~
シカの世界も そうだったのかもしれません。
若いのに シカ君 何を悩んでたんでしょうね~
世知辛い世の中ですからね~
シカの世界も そうだったのかもしれません。
Posted by ひろごん at 2009年10月08日 22:00