♪釣舟・民宿・森屋のホームページ♪

森屋 TEL 0965-45-3406

2009年08月04日

起きて(´゚Д゚`)ンマッ!! 水が・・・

起きて(´゚Д゚`)ンマッ!! 水が・・・
(使えて当たり前の水・・・でも 今回の地震で 大切にって更に思いました。)

昨夜の地震

被害なし ってよろこんどったら・・・・

朝起きて 台所いったら 水が出ない ∑(゚ω゚ノ)ノ

泊まりのお客さんいるし~~~

釣りに 6時には出発っていってたから

お客様 5時前には 起きてたような?

ァヮヮ((゚д゚;)) ひろごん ・ おばあ 大慌て

自宅からチョッと離れた 畑に井戸があるので 

そこまで 水汲みに (゚∀゚ ;)タラー

今の時代 朝から 水汲みかよ~~~

でも 災害だけん しょんなかけど ┐(´-д-`)┌

朝食は お弁当を 舟の上に配達しますって言ってたから 心配要らないし~

で アタフタ((ヽ(;´Д`)ノ))アタフタ やってるうちに

水復旧しました

な~~んだ ぎゃん あわてるこつなかった~~

でも 畑の井戸が使えて 良かった!

ほんなこつ なにが いつおこるかわからんね~



同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
8月4日ワークショップは!
作ってみようよ!
今日のSL
今日も走って・・・
おかあさんのスローフード
荒瀬で遊ぼう!!
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 8月4日ワークショップは! (2012-07-24 22:39)
 作ってみようよ! (2012-03-30 22:38)
 今日のSL (2012-03-29 12:52)
 今日も走って・・・ (2012-03-27 21:59)
 おかあさんのスローフード (2012-03-26 08:01)
 荒瀬で遊ぼう!! (2012-03-17 17:03)

Posted by スーさん at 16:10│Comments(12)地域情報
この記事へのコメント
井戸があるんですか????
見てみたい!!!!
枯れ井戸しか見た事ないです。
Posted by パセリパセリ at 2009年08月04日 16:29
 地震の被害は・・大丈夫でしたか?とおもいきや、断水でしたか?早くの復旧よかったですね。お客様の時は大変ですもの・・・  (*^_^*)
Posted by アランカアランカ at 2009年08月04日 17:41
パセリさん
井戸は ポンプであげる井戸だから・・・
みても 楽しくないと!
≧(´▽`)≦アハハハハハ
Posted by ひろごん at 2009年08月04日 20:18
アラカンさん
地震 \(◎o◎)/! 水が~って思ってましたが
復旧が早かったので 助かりました~♪
天災だけん こればっかりは どうしようもないよね~
Posted by ひろごん at 2009年08月04日 20:20
大変でしたね~~

でも怪我がなかったのが一番ですね。
Posted by yuimamayuimama at 2009年08月04日 20:39
yuimamaさん
そうですね・・・怪我がなかったのが 一番です♪
ちこさくさんと yuiさんの話してましたが・・・
ハックチョン(o>Д<)o・∵, しなかったですか~
゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
Posted by ひろごん at 2009年08月04日 21:06
震度4かなり揺れたでしょうね。水汲み、週末手伝います、楽しそう(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年08月04日 22:19
大きな被害がなくて
よかったですね。
地震は二度とゴメンです。
Posted by w_osakew_osake at 2009年08月04日 23:11
きのこ村キャンプ場も、お客さん満杯の時に、水がでなくなって ……………

あたふたした、経験があります


出らんもんは、どーしよーもないし …………


水って、大切ですよね
Posted by きのこ村 at 2009年08月05日 00:03
おちゃさん
水は 復旧しましたよ♪
料理は あれや・これは・・・オフ会 楽しみです!
Posted by ひろごん at 2009年08月05日 08:11
w_osakeさん
数年前 福岡酷かったですよね~
それに比べれば・・・大きな被害もなくて ホッ!
地震は ごめんですよね~
Posted by ひろごん at 2009年08月05日 08:13
きのこ村さん
本当に 水 大事ですよね~
今回は 井戸をもっていた事に 感謝です。
Posted by ひろごん at 2009年08月05日 08:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。