♪釣舟・民宿・森屋のホームページ♪
森屋 TEL 0965-45-3406
2009年04月21日
今日は パンの講習会!
スーさんとお出かけです♪
今日は 宇土のデイジーさんで パンの講習会に参加してきました。
先生は 手作り大好き!パン&ハンドメイドよもやま話・・・のがこぱんさん です。
宜しくお願いします♪
で・・・ハムロールパン&野菜パン(かぼちゃ)を 作りますが~
作るのは 初めてで・・・チョッとだけ・チョッとだけ緊張しました。

ハムロールを作ってますが・・・中々難しいんですよ~
特に一次発行後 生地を切り分け丸めるんですが・・・
先生は (*^^)v話ながらやってるけど 実際やってみると
ガスが抜けないし 思うようにならないんです。
二次発酵後 めん棒で伸ばし ハムを入れて巻いて・・・・

なんだか 不思議な世界です。
パンって いきてるんだ~って 思えました。
オーブンの中で焼けてるパン それぞれが 主張してるようで
見ていて 楽しいです♪
横で スーさん がこぱん先生に話をしてます。
近所のお友達のパン屋さんの話とか・・・・先生 お喋りで ┏○ペコ

焼きあがって 試食の準備
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪ 先生 パンプキンサラダを作ってきてくれてました♪
焼きたてのパン&サラダ&コーヒー で まったり過ごしました~
もっちりして チョッと重みがあって・・・いや~ パンっておいしいです♪
だって 今日のパンは 愛 が一杯ですから~ ゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
がこぱん先生 ♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
そして 今日参加の生徒さん うるさくて (;´・ω・`)ゞごめんなさい。
楽しい ・ 楽しい パン講習でした (ωV_vω)ペコ
さぁ~ 運転手のスーさん 帰りましょう~♪
スーさん お付き合い ご苦労様でした。
今日は 宇土のデイジーさんで パンの講習会に参加してきました。
先生は 手作り大好き!パン&ハンドメイドよもやま話・・・のがこぱんさん です。
宜しくお願いします♪
で・・・ハムロールパン&野菜パン(かぼちゃ)を 作りますが~
作るのは 初めてで・・・チョッとだけ・チョッとだけ緊張しました。
ハムロールを作ってますが・・・中々難しいんですよ~
特に一次発行後 生地を切り分け丸めるんですが・・・
先生は (*^^)v話ながらやってるけど 実際やってみると
ガスが抜けないし 思うようにならないんです。
二次発酵後 めん棒で伸ばし ハムを入れて巻いて・・・・
なんだか 不思議な世界です。
パンって いきてるんだ~って 思えました。
オーブンの中で焼けてるパン それぞれが 主張してるようで
見ていて 楽しいです♪
横で スーさん がこぱん先生に話をしてます。
近所のお友達のパン屋さんの話とか・・・・先生 お喋りで ┏○ペコ
焼きあがって 試食の準備
ルン♪ (≧▽≦) ルン♪ 先生 パンプキンサラダを作ってきてくれてました♪
焼きたてのパン&サラダ&コーヒー で まったり過ごしました~
もっちりして チョッと重みがあって・・・いや~ パンっておいしいです♪
だって 今日のパンは 愛 が一杯ですから~ ゚+。ゥフフ(o-艸-o)ゥフフ。+゚
がこぱん先生 ♪感謝☆(人゚∀゚*)☆感謝♪
そして 今日参加の生徒さん うるさくて (;´・ω・`)ゞごめんなさい。
楽しい ・ 楽しい パン講習でした (ωV_vω)ペコ
さぁ~ 運転手のスーさん 帰りましょう~♪
スーさん お付き合い ご苦労様でした。
Posted by スーさん at 20:03│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
ボクも食べたいなー
Posted by タンポポ at 2009年04月21日 21:22
ざぁ~ねん
今日いったて~休むけんたい。(-_-;)
今日いったて~休むけんたい。(-_-;)
Posted by スーさん at 2009年04月21日 22:19
ご参加ありがとうございました!!
色々お話も伺えて私も楽しゅうございました。パン作り一回体験してから始めると全然最初のスタートが違いますから、機会があったらおばぁも一緒に作って楽しんで下さい。
色々お話も伺えて私も楽しゅうございました。パン作り一回体験してから始めると全然最初のスタートが違いますから、機会があったらおばぁも一緒に作って楽しんで下さい。
Posted by がこぱん at 2009年04月22日 05:54
がこぱんさん
パンは 生きてますね~ パン作りの工程も 奥が深い!
本当に (人'▽`)ありがとう☆ 楽しかったです。
パンは 生きてますね~ パン作りの工程も 奥が深い!
本当に (人'▽`)ありがとう☆ 楽しかったです。
Posted by スーさん at 2009年04月22日 08:23