♪釣舟・民宿・森屋のホームページ♪

森屋 TEL 0965-45-3406

2009年12月09日

発見!

発見!あれは・・・・

(ノο゜)ノ オオオオォォォォォォ-


オート三輪 しかも 現役ですよ!

発見!
父親とかに 話では聴いたことがあります

運転が難しいんですよね~ 確か・・・

まじかで 実物を見て感動しました♪






同じカテゴリー(地域情報)の記事画像
8月4日ワークショップは!
作ってみようよ!
今日のSL
今日も走って・・・
おかあさんのスローフード
荒瀬で遊ぼう!!
同じカテゴリー(地域情報)の記事
 8月4日ワークショップは! (2012-07-24 22:39)
 作ってみようよ! (2012-03-30 22:38)
 今日のSL (2012-03-29 12:52)
 今日も走って・・・ (2012-03-27 21:59)
 おかあさんのスローフード (2012-03-26 08:01)
 荒瀬で遊ぼう!! (2012-03-17 17:03)

Posted by スーさん at 16:28│Comments(24)地域情報
この記事へのコメント
おおおおぉぉぉぉぉ‥‥‥‥

現役で走ってるんですね

黒木町でも10年前ぐらいには走ってましたが、今はもう見ないですから‥

1回運転してみたいです‥
Posted by くま吉 at 2009年12月09日 16:41
かわいいっ!
昔の車などの形って今見るととてもかわいいのが多いですよね!
Posted by いとやいとや at 2009年12月09日 17:12
凄い!
私が小さい頃に見たような・・・・(ついこないだ・・・ごめんなさい)
現役ですか!!  凄いです。
Posted by レンズまめ at 2009年12月09日 17:32
くま吉さん
黒木町でも 走ってたんですね。
やっちろは ( ̄ー ̄)ニヤリッ
まだ 現役!
走ってるところ 見てみたいな~♪
Posted by スーさん at 2009年12月09日 18:01
いとやさん
昔のものって なんか あじがありますよね~
古きよき時代の 産物ですね。
Posted by スーさん at 2009年12月09日 18:02
ミゼットでしたっけ???
すげーカッコいい!!

てかブログもモダンで素敵になってますね。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年12月09日 18:02
レンズまめさん
現役です! 見つけたとき 思わず ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ってしましたよ!
ついこのあいだ 見たんですね・・・www
なが~く 現役やりたいですね~♪
Posted by スーさん at 2009年12月09日 18:04
現役で走るんですか(@_@;)

レトロで渋いっすね~
Posted by コットンコットン at 2009年12月09日 18:44
エノッキさん
このオート三輪は ダイハツのようですね~
いま 調べてみました。
ちょっと 運転してみたいですよね。

ブログのテンプレート いい感じでしょ~
タイトルの文字が見えにくいのが 残念なんですが・・・
Posted by スーさん at 2009年12月09日 19:24
コットンさん 
現役ですよ! ちゃんと 材料積み込んで 仕事してました~
見つけたとき 今日はラッキー ( ̄ー ̄)ニヤリッって感じでした。
Posted by スーさん at 2009年12月09日 19:28
え~~~現役ですかぁ~~~(^^)
それは、凄い(^~^)
Posted by うさばば at 2009年12月10日 01:50
うさばばさん
現役なんです!凄いでしょ~
乗ってみたいな・・・
Posted by スーさん at 2009年12月10日 08:13
現役とはすばらしい~\(◎o◎)/!
ちなみにリッターどれくらいで走るんですか~? 
スーさん運転で、横にのせてもらいたいな~(^^♪
Posted by ついてるんついてるん at 2009年12月10日 08:35
ついてるんさん
現役っていうところが すばらしいでしょ~♪
リッター???どんくらいなんでしょう???
乗ってみたいですよね~( ̄ー ̄)
Posted by スーさん at 2009年12月10日 09:29
タイトルの色、何色にしたいですか??
Posted by エノッキエノッキ at 2009年12月10日 17:45
エノッキさん
タイトルの色とタグの色、読める色にしたいです(^^ゞ
どこをどう変更したらいいのか?なんで・・・
Posted by ひろごん at 2009年12月10日 23:45
きゃー これ 乗りました!!!
高校のとき これ走れるの!?って絶句したんです

おもわずブログにいま書いてしまいました
Posted by ケセラ ケセラ  at 2009年12月11日 09:06
おー!!
これ、カーブとかで簡単に「こける」って噂は本当なんですかね?!

でも丈夫で軽いからすぐ起こせるという。。

運転してみたいです(^^)/
Posted by 式 at 2009年12月11日 14:33
式さん

これの前のハンドルは バイクみたいだったんですよね。
で エンジンは キックで起こしてたから 足がしたからみえてたって
両親に話を聞きました。
運転してみたいですよね。
Posted by スーさん at 2009年12月11日 17:52
ケセラさん
初めまして~
コメント ありがとうございます。
エッ これ 乗った事があるんですか?

写真のオート三輪は 現役ですよ~
がんばって お仕事してます。
Posted by スーさん at 2009年12月11日 17:54
わかりましたー。
ちょっと時間が空いたらやり方ご説明しますね。
ちょっと待っててください。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年12月16日 18:18
エノッキさん
忙しいのにありがとうございます。
Posted by スーさん at 2009年12月16日 18:53
すみません。オーナーメッセージを差し上げましたー。
よかったら参考にしてみてくださいね。
Posted by エノッキエノッキ at 2009年12月18日 16:36
エノッキさん
オーナーメール見ました。
ありがとうございました。
題名がわかるようになりました~ 
本当に ありがとうございました。
Posted by スーさんスーさん at 2009年12月18日 17:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。