食事を変えて。。。

スーさん

2010年04月05日 08:15

福岡へ帰ったとき おばにもすすめられ

玄米食にすることに



玄米の効能を調べてみると

玄米にはタンパク質や糖質以外にもビタミンB1や食物繊維などがたっぷり含まれています。
ビタミンB1は新陳代謝を活発にし、疲労回復や脳の活性化に役立ちます。
また食物繊維による有害物質の体外排出や
便秘や大腸がんと言った成人病の予防にもなります。
玄米をしばらく食べ続けることで体質が改善出来ます。

玄米は特にビタミンB1は精白米の4倍以上あり食物繊維は5倍
カルシウムは2.5倍、ビタミンB2は2倍

ほぅほぅ(*゚д゚)) 

玄米って こんなに優れてるんだ~

昔の人は 玄米にきび・あわなんかをいれて 食べてたんですよね~

健康を考えて 玄米食続けてみようと思います。



関連記事