あさぎり町工房めぐり

スーさん

2008年11月22日 17:19

いい夫婦の日に
おとんの重~~い腰があがりました 

あさぎり町工房めぐりへ、ひたすら、219号線を



これが今話題の、坂本町荒瀬ダムです。
ダムを横目に・・・あさぎり町へ 

最初に ハーブ&ウッディクラフト工人舎さん へ
地図を確認して向かってるけど、遠いな~
おとん:「本当に、こっちや~ナビばつけてみろ~」
ひろごん:「うん」でも、待つのが嫌いなおとん・・・ひろごん慌てて間違えた
が、ナビをつけて、300mで到着 

駐車場が一杯で、工人舎さんへ
出てこられるのを待ってる間に、お向かいの人が
「ここは、車が通らんから停めて良いよ」と言ってくれました。
これも、工人舎さんの人望だな~ 

工房に入って、目に付いたのがこれでした。



木のぬくもりと、作りての暖かさが感じられる作品です。
子供が小さかったらな~ もう大きいけど・・・
でも、可愛いな~ 良いな~

チラッとおとんに、ほしいな光線発射
しかし、むなしくも散りました

おとんは、お客様のあさぎり町役場の方を捕まえて・・・
地域お越しの話に盛り上がってました 
日頃は口数が少ないのに・・・喋ってる~ 
やっぱり、息子はおとんに似たんだ・・・とここで確信

おとん、ひと喋りの後お箸お買い上げ~
「ひろごん、ジャムかわんとか・・・」やっと私に気づいてくれた 



ひろごん:「買う・買う・・・どっにしょっかな~」決めきらん 
おとん:「おすすめ、なんですか~じゃ・・・それお願いします。」糸冬 了 

工人舎さんに道を尋ね、次に向かったのは・・・
陶芸 赤津焼 陶祥窯 の福岡さんの所です。
続く

関連記事